【家庭用脱毛器レビュー】ズボラ主婦が使ってみたリアルな感想|効果は?使い勝手は?

こんにちは☺️
みなさん、夏の準備始めていますか?🏖️

わたし、20歳の頃に某大手エステサロンでワキ脱毛をしたんですが、
当時はそれだけで30万円以上…!(時代感じますよね😂)

今みたいに手軽な家庭用脱毛器なんてなくて、
「キレイになるには、お金も時間もかかる」って思い込んでたあの頃…🥲


でも今、子育てしながらも「家でサクッと脱毛」ができる時代になりました!🙌
そこで、わたしが使ってみた感想をまとめておこうと思います✍️

目次

脱毛の歴史は20歳から

はじめての脱毛はニードル脱毛
毛穴に細い針を刺して電気を流して毛根を破壊する、ちょっと…いや、かなり痛いやつです⚡️
今では医療行為とされてて、エステではできない施術らしいですね。

痛みは正直あったけど、それでも永久的に「毛がなくなる」ことに魅力を感じて、がんばって通ってました!
実際、施術を受けてから一切毛は生えてきていません🙆‍♀️✨

ひざ下・ひじ下はレーザー脱毛

その後、別の小さなサロンで、ひざ下とひじ下のレーザー脱毛を受けました💡
そこはわりとリーズナブルで、数万円くらい。

当時としては満足してたんですけど、実は…
いまだに「完全に自己処理ナシ」ってわけじゃなくて。
ふとしたときに、
「あ、また生えてきたかも…」って思う場面がたまにあるんですよね〜。
照射回数に制限があったから、完全に終わってなかったかもしれない…

家庭用脱毛器に挑戦した理由

で、ついに!!
子どもが寝たあとのちょこっと時間に使えそうな
家庭用脱毛器を楽天で購入しました!

【クーポン利用で8,280円】サーリシ 脱毛器 脱毛 光美容器 Sarlisi メンズ VIO 髭 フラッシュ 口コミ IPL 効果 家庭用 美顔器 自動照射 アンダーヘア レディース エステ 全身 ムダ毛 顔 ボディ フェイス ヒゲ 脇 腕 全身脱毛 サロン級 男女適用 除毛 母の日 SAJM01WH

価格:12980円
(2025/5/13 09:33時点)
感想(566件)

正直まだ使い始めたばかりなので、劇的な効果が出てるわけではないんですけど、
「やろう」と思ったときにすぐ使える気軽さがありがたいんです◎

・照射レベルを調整できる
・ほぼ全身に使用可能
・メーカー1年保証

お値段がお手頃だったのが決め手!

しかも、なんと顔にも使える!!😍
うぶ毛処理、目立たないけど地味に面倒ですよね…)

敏感肌でも使いやすいのも安心ポイント♩

(※妊娠中・授乳中等、使用不可の場合がありますので、ご確認くださいね ⚠️)

まだ使い始めたばかり、でも今のところは…

使い始めたばかりなので、正直なところ、「めっちゃ毛が減った!」ってほどの変化はまだ感じてません😅
でも、処理後の肌トラブルは今のところなし◎

ちょっと生えてきたときも「またあれでやっとこう」って思えるだけで、いつものカミソリよりずっとラクなんです!

過去に全く脱毛していない部分もあるので、全身気になる部分に使っています💡

こんな人には向いてるかも

  • サロンに通う時間がない
  • 肌が弱くて自己処理がちょっと怖い
  • 忙しくても、ちょこっとずつケアしたい
  • 費用を抑えたい
  • 気になる箇所が多い

わたしは「今さら脱毛なんて…」って思ってたけど、
実際に使ってみたら、使い勝手が良く、とにかく便利すぎて「もっと早く試してもよかったかも?」って感じてます☺️

そして、これは声を大にして言いたい!

昔は、脱毛=高い・痛い・通わなきゃ
のイメージだったけど、
今は「家庭用で、自分のペースで、ちゃんとケアできる時代」なんですよね!👏

子育て中でも、ちょっとのスキマ時間で“自分のためのケア”ができるって、想像以上に気持ちがラクになります😌

だから、もし
「脱毛気になってるけどなかなか一歩が踏み出せない…」って人がいたら、家庭用脱毛器は、選択肢としてアリだと思います✨

おわりに|また続報書くね!

というわけで、家庭用脱毛器を使い始めたばかりの主婦のリアルレポでした!🙋🏼‍♀️

効果とか、どれくらいラクになるかっていうのは、またしばらく使ってみてから追記していきますね🌿
夏本番を迎える前に、準備しておきましょう♩

少しでも参考になれたらうれしいです😊

この記事を書いた人

関西在住、アラフォー主婦。
小中学生2人の子どもがいます。家計と子育てに奮闘しながら、暮らしとお金を整える日々を綴っています🖋️

この記事を書いた人
目次